忍者ブログ

プロジェクト・サイラス・スミスBLOG

ホームページ「プロジェクト・サイラス・スミス」http://projcyrussmith.moto-nari.com/ のブログ部分です。メインのコンテンツ(翻訳したSF)自体はホームページ側にあります。ブログ側にはSFのレビューなどを投稿しています。 ※SF翻訳活動は、実用度の高い機械翻訳の台頭により意義を失ったと考えるため、2021年以降はほぼ休止しています(2021/4/14投稿を参照)。 ※ブログ内のエントリ間のハイパーリンクはまれに切れている場合がありえます。お手数ですが検索機能をご活用ください。

ハインライン『未知の地平線』感想

特に理由はないが久しぶりに再読。

やはりハインラインの中では(晩年の作品は作品とすら呼べないので除くとして)最悪の作品と言わざるを得ない。部分部分では良い所もあるが、長編小説としてあまりにも未熟。テーマもはっきりしない。

追記:文庫版319ページの「ドゥーンとかダンとかいう男(アメリカのユーモア作家フィンリー・ピーター・ダン、一八六七~一九三六のことか?)」は、そうではなくJohn William Dunne(1875-1949)に決まっている。百歩譲ってハヤカワ・SF・シリーズの時点で過ちを犯してしまったとしても、なぜ文庫化の際に直さないのか。早川書房ともあろう出版社がこれは恥ずかしい。
PR

コメント

プロフィール

HN:
匿名(仮称:プロジェクト・サイラス・スミス管理人)
性別:
非公開

P R