忍者ブログ

プロジェクト・サイラス・スミスBLOG

ホームページ「プロジェクト・サイラス・スミス」http://projcyrussmith.moto-nari.com/ のブログ部分です。メインのコンテンツ(翻訳したSF)自体はホームページ側にあります。ブログ側にはSFのレビューなどを投稿しています。 ※SF翻訳活動は、実用度の高い機械翻訳の台頭により意義を失ったと考えるため、2021年以降はほぼ休止しています(2021/4/14投稿を参照)。 ※ブログ内のエントリ間のハイパーリンクはまれに切れている場合がありえます。お手数ですが検索機能をご活用ください。

リーノ・アルダーニ『第四次元』感想

特に理由はないが久しぶりに再読。

収録作品のうち『おやすみ、ソフィア』は私が非英語圏海外SFに求めているもの――すなわち
・A.英米SFのプロトコルで読み解ける
・B.英米SFとは違った独自のアトモスフィアがある
という相反する条件を高い水準で満たしている。『異邦からの眺め』に採用されるのも当然であろう。傑作である。

また『完全な技術家政治(テクノクラシー)』と『腕が20本ある月』の二作は条件Bを満たすとは言い難いが条件Aの下で(英米SFと同じ土俵で)楽しく読めた。良作である。

もっとイタリアSFが読みたい…
PR

コメント

プロフィール

HN:
匿名(仮称:プロジェクト・サイラス・スミス管理人)
性別:
非公開

P R