忍者ブログ

プロジェクト・サイラス・スミスBLOG

ホームページ「プロジェクト・サイラス・スミス」http://projcyrussmith.moto-nari.com/ のブログ部分です。メインのコンテンツ(翻訳したSF)自体はホームページ側にあります。ブログ側にはSFのレビューなどを投稿しています。 ※SF翻訳活動は、実用度の高い機械翻訳の台頭により意義を失ったと考えるため、2021年以降はほぼ休止しています(2021/4/14投稿を参照)。 ※ブログ内のエントリ間のハイパーリンクはまれに切れている場合がありえます。お手数ですが検索機能をご活用ください。

ハインライン『夏への扉』『人形使い』感想

何十回目(何百回目?)になるか忘れたが、久しぶりに精読で通読し、読了。


……インターネット文化において


というAAが知られているが、私はそれをもじってこう言いたい。


Q「神はいると思う?」A「早川書房の出版物で見た」


と。


 一点非の打ち所がないSFとはまさに『夏への扉』と『人形使い』のことであろう。

あと、これまであまり意識していなかったのだが、『夏への扉』は福島正実の解説が泣かせる。

PR

コメント

プロフィール

HN:
匿名(仮称:プロジェクト・サイラス・スミス管理人)
性別:
非公開

P R