忍者ブログ

プロジェクト・サイラス・スミスBLOG

ホームページ「プロジェクト・サイラス・スミス」http://projcyrussmith.moto-nari.com/ のブログ部分です。メインのコンテンツ(翻訳したSF)自体はホームページ側にあります。ブログ側にはSFのレビューなどを投稿しています。 ※SF翻訳活動は、実用度の高い機械翻訳の台頭により意義を失ったと考えるため、2021年以降はほぼ休止しています(2021/4/14投稿を参照)。 ※ブログ内のエントリ間のハイパーリンクはまれに切れている場合がありえます。お手数ですが検索機能をご活用ください。

横山光輝『三国志』感想

長年の懸案事項であったところ、ようやく通読した。eBookJapanさんありがとう。

優れた歴史漫画であった。三国志という題材の魅力が、漫画という表現形式によって完璧に引き出されている。横山光輝の作品の中でも一・二を争う傑作と言えるだろう。ただし超長期連載のため絵柄が変遷しているのがやや残念なところだ。個人的には初期(おおむね20巻以内くらい)の絵柄が勢いと生命力を感じられて最も好ましかったのだが。

それにつけても「組織の維持」と言おうか「後継者の育成」の難しさを思い知らされた。人類の永遠の課題であろう。
PR

コメント

プロフィール

HN:
匿名(仮称:プロジェクト・サイラス・スミス管理人)
性別:
非公開

P R