忍者ブログ

プロジェクト・サイラス・スミスBLOG

ホームページ「プロジェクト・サイラス・スミス」http://projcyrussmith.moto-nari.com/ のブログ部分です。メインのコンテンツ(翻訳したSF)自体はホームページ側にあります。ブログ側にはSFのレビューなどを投稿しています。 ※SF翻訳活動は、実用度の高い機械翻訳の台頭により意義を失ったと考えるため、2021年以降はほぼ休止しています(2021/4/14投稿を参照)。 ※ブログ内のエントリ間のハイパーリンクはまれに切れている場合がありえます。お手数ですが検索機能をご活用ください。

ハミルトン『恐怖の宇宙帝王』感想

久しぶりに再読。

とても面白い。CFシリーズの原点にして頂点。縦軸は太陽系を揺るがす陰謀との戦い。横軸として首魁の正体を暴く推理要素、変装・潜入・尾行のスリラー要素、科学合戦、超古代文明要素、…読者がCFシリーズに求める要素すべてが高い水準で――第一作ということもありわずかに荒削りなところもあるが――含有されている。

よく読むとハミルトンのシリアス作品とも共通するモチーフが使われているのも興味深い。例えば本作だと「生物の人工進化(退化)」が扱われている。

キャプテン・フューチャー侮りがたし。
PR

コメント

プロフィール

HN:
匿名(仮称:プロジェクト・サイラス・スミス管理人)
性別:
非公開

P R