忍者ブログ

プロジェクト・サイラス・スミスBLOG

ホームページ「プロジェクト・サイラス・スミス」http://projcyrussmith.moto-nari.com/ のブログ部分です。メインのコンテンツ(翻訳したSF)自体はホームページ側にあります。ブログ側にはSFのレビューなどを投稿しています。 ※SF翻訳活動は、実用度の高い機械翻訳の台頭により意義を失ったと考えるため、2021年以降はほぼ休止しています(2021/4/14投稿を参照)。 ※ブログ内のエントリ間のハイパーリンクはまれに切れている場合がありえます。お手数ですが検索機能をご活用ください。

デル・リー『人工衛星第一号』感想

著:レスター・デル・リー
訳:富岡敏夫
少年少女科学小説選集(21)
石泉社銀河書房 昭和31年

予想外に面白かった。ストレートで好感の持てる、良いジュブナイルSFだった。レスター・デル・リーはこういう系統の作品も書ける作家だったのか。『デリラと宇宙野郎たち』、『宇宙島に行く少年』に次ぐ人工衛星ものの秀作と言って良いだろう。これはぜひとも現役時代に読みたかった。

デル・リーの邦訳長編(*1)の中でも『逃げたロボット』と並ぶ最良の作品であろう。

*1 本書の読破をもって、全てを制覇した。
PR

コメント

プロフィール

HN:
匿名(仮称:プロジェクト・サイラス・スミス管理人)
性別:
非公開

P R