忍者ブログ

プロジェクト・サイラス・スミスBLOG

ホームページ「プロジェクト・サイラス・スミス」http://projcyrussmith.moto-nari.com/ のブログ部分です。メインのコンテンツ(翻訳したSF)自体はホームページ側にあります。ブログ側にはSFのレビューなどを投稿しています。 ※SF翻訳活動は、実用度の高い機械翻訳の台頭により意義を失ったと考えるため、2021年以降はほぼ休止しています(2021/4/14投稿を参照)。 ※ブログ内のエントリ間のハイパーリンクはまれに切れている場合がありえます。お手数ですが検索機能をご活用ください。

映画『マッド・ハイジ』感想

期待以上の秀作だった。

バカ映画として良くできており、何も考えずに楽しめた。こういう児童向けコンテンツを成人向けにパロディ化する文化は洋の東西を問わずあるのだな。

また、エンターテイメント性を損なわないよう巧みにテーマ性が盛り込まれているのも評価できる。自由。人間にとって最も大切なものだが人はつい臆病さや愚かさからから自らそれを手放してしまう。自由を取り戻すためには勇気と理性を奮い起こし、一致団結し、独裁者や侵略者と戦わなければならない。それがテーマだと解釈した。

目と鼻の先の諸国が王政、ファシズム、ナチズム、そして真打ちコミュニズム(というかスターリニズムか)に席巻される中、武装中立により自由と独立を貫いたスイスの映画だからこそその主張には強い説得力がある。
PR

コメント

プロフィール

HN:
匿名(仮称:プロジェクト・サイラス・スミス管理人)
性別:
非公開

P R