ホームページ「プロジェクト・サイラス・スミス」http://projcyrussmith.moto-nari.com/ のブログ部分です。メインのコンテンツ(翻訳したSF)自体はホームページ側にあります。ブログ側にはSFのレビューなどを投稿しています。 ※SF翻訳活動は、実用度の高い機械翻訳の台頭により意義を失ったと考えるため、2021年以降はほぼ休止しています(2021/4/14投稿を参照)。 ※ブログ内のエントリ間のハイパーリンクはまれに切れている場合がありえます。お手数ですが検索機能をご活用ください。
大衆文学がユダヤ人扱いせられた期間は随分長かった。【改行】論壇は、いま漸くその冬眠から醒めかけている。大衆文学は、それをかつて手にした事もない、これに全く無縁な左翼や芸術派の気まぐればかりでなく、本当の愛好家の間から論議の対象とせあっれだした。喜ぶべきことだ。【改行】この機運が向いたればこそ、貧拙ながら私のこうした著述も纏まる機会に遭逢したのである。初学の諸君に何等かの暗示か刺激になってくれればと念じている。(以上、p13「序」の冒頭より引用)